top of page
検索


🌸ほっとカフェ🌸
4月14日に今年度初のほっとカフェを開催しました。 常連さんに加え久しぶりの方や初めての方が集まって下さり、ぐるっと一周自己紹介をした後、それぞれの近況や関心のあること、ちょっと困っていることなどの話をしました。 ほっとカフェのお約束の一つはお互いをたからネーム(ニックネー...
ゆみ
2023年4月20日


イオン『幸せの黄色いレシートキャンペーン』贈呈式に行ってきました。
4月2日に、イオン館山店に『幸せの黄色いレシートキャンペーン』の贈呈式に行って参りました。 2022年度の幸せの黄色いレシートキャンペーン」でNPO法人たからばこは、7,600円分のギフトカードをいただきました。 みんなの森に、普段は買えないおもちゃを買わせていただきます。...
はな
2023年4月10日


2月24日のほっとカフェ
春の足音が聞こえてきそうな2月24日のほっとカフェ。 今回は参加してくれたKちゃんがシーグラスを使ってのアクセサリー作りを、 教えてくれました。 同じ形のものがないシーグラス。作り手によって、更にオリジナルのネックレスができあがり大変貴重な作品に仕上がりました。...
はな
2023年3月1日


第2回子ども達の今と未来を考える勉強会を行いました!
11月11日(金)に館山市コミュニティセンターで、発達障がい当事者の宮﨑雅也さんを講師に迎え、「発達障がい当事者の僕が目指した明日~当事者が語る学齢期から青年期までの道のり~」と題して勉強会を開催しました。 たからばこともボランティアスタッフとして10年来のお付き合いがある...
ゆみ
2022年11月17日


ほっとカフェ☕
月に2回はほっとカフェを開いているのですが、話に夢中になりすぎて、写真を撮るのを忘れることが多いのです。すみません…。久しぶりに写真を撮ったので、アップします。 座卓の上にアルコールやペーパータオルがあるのは、Mちゃんがみんなの森に持ってきてくれた昭和のウルトラマン、仮面ラ...
ゆみ
2022年10月31日


ほのぼの出張親子遊びと座談会
10月20日(木)に南房総市子育て支援センターほのぼので出張親子遊びと座談会を行いました!今回はたからばこメンバーは5人で参加し、まりさん、げんちゃんの2人が子育ての体験談を話してくれました。 ダウン症のお子さんの障がいが生まれてすぐに分かり、2時間で全てを受け容れようとい...
ゆみ
2022年10月31日


子ども達の今と未来を考える勉強会のお知らせ
昨年に引き続き、11月11日(金)にほっとカフェ&ユースお茶会の合同企画として「子ども達の今と未来を考える勉強会」を企画しました。 今回は中学時代からボランティアとしてたからばこに関わってくれている宮﨑雅也さんを講師に迎え、「発達障がいの僕が目指した明日~当事者が語る学齢期...
ゆみ
2022年10月12日


令和4年度定期総会のご報告
6月12日(日)に館山市コミュニティセンターで定期総会を開催しました。 昨年、一昨年はコロナ禍により役員等の最少人数での開催でしたが、今年度は広い会場を借りて十分なスペースを確保した上で、3年ぶりに対面で開催しました。 やはり、会員のみなさんと顔を合わせられたことには、大き...
ゆみ
2022年6月15日


5月27日ほっとカフェ☕🍰
4月から対面でほっとカフェを行うようになり、顔が合わせられるうれしさを実感しています。5月末のこの日も常連さんや久しぶりの仲間が集まり、まずは自己紹介を一周と思ったものの、脱線が多くてなかなか終わらず…。 久しぶりに参加してくれた方のお子さんの近況に成長の早さを感じてしんみ...
ゆみ
2022年6月11日


2月25日(金)オンラインほっとカフェ♪
まん延防止等重点措置期間中のため、オンラインで行いました。 今回は初めての方やすごく久しぶりの方が参加して下さり、和気あいあいとした雰囲気で話に花が咲きました。 唯一子どもで参加してくれたA君の出すウルトラマンクイズや仮面ライダークイズは昭和から平成を経て令和をつなぐ楽しい...
ゆみ
2022年2月25日


11月26日ほっとカフェ☕🍰
秋晴れの気持ちの良い日に、集まりました。 新しいお客様、懐かしいお客様もみえ、日頃の出来事を語り合いました。 次回は、今年最後のほっとカフェ!12月10日です。みなさんのお越しをお待ちしています(^○^)/
はな
2021年12月1日


子ども達の今と未来を考える勉強会報告
2021年11月12日(金) ほっとカフェとユースお茶会の合同企画として館山市コミュニティセンターで勉強会を行いました。「障がいのある子の成人期に向けて~学校卒業後の地域での生活について~」をテーマにたからばこの理事でもある相談支援センターほうきぼし管理者/相談支援専門員の...
ゆみ
2021年11月24日


ほのぼの出張親子遊びと座談会
10月28日(木)に1年ぶりに南房総市子育て支援センターほのぼので出張親子遊びと座談会を行いました。 ファミリーサポートセンター事業の研修も兼ねているため、はじめはファミリーサポートセンターの説明と提供会員さんの自己紹介。平成26年から始まったファミリーサポートセンター事業...
ゆみ
2021年10月28日


ほっとカフェだより
緊急事態宣言が解除された10月8日・22日。久しぶりのほっとカフェを対面形式で行いました。会って話せる嬉しさに笑顔がより増えました。コロナ禍での生活の中、お互いの何気ない話を交換し、元気を蓄えました。
さち
2021年10月22日


子ども達の今と未来を考える 勉強会のお知らせ
11月12日(金)にほっとカフェ&ユースお茶会の特別企画として勉強会を開催することになりました。
テーマは「障がいのある子の成人期を考える」~学校卒業後の地域での生活について~です。講師にはたからばこ理事で、社会福祉法人薄光会 相談支援事業所ほうきぼしの管理者の大森匠さんを迎え、
ゆみ
2021年7月19日


青空ほっとカフェ
夏休み前最後の7月9日(金)のほっとカフェは野外で青空ほっとカフェとして行いました。
ゆみ
2021年7月19日


令和3年度定期総会のご報告
6月13日に令和3年度の定期総会を行いました。コロナ禍により、昨年度に引き続き、役員と施設長、議事録署名人の最少人数での開催で、多くの会員のみなさまには書面評決と委任状で承認をいただきました。 昨年度の事業報告と決算報告についてすべて承認されました。...
ゆみ
2021年6月16日


4月28日のほっとカフェ
新年度を迎え、4月2回目のほっとカフェの28日は、定員の10 名を超える予約状況で、お断りをさせて頂いた方もいるほどでした。参加をお断りさせて頂いた方には、大変申し訳なく思っております。(次回のほっとカフェ予約第1号として席を確保しているので、是非参加くださいね♪)...
はな
2021年4月29日


4月9日のほっとカフェ
今年度最初のほっとカフェは、久しぶりにみんなの森に集まってのほっとカフェとなりました。また、前回までのオンラインほっとカフェの経験をもとに、一緒にオンラインも行いました。 みんなの森に集まってのほっとカフェ、3ヶ月くらい空いてしまいましたが、「やあやあ、どうもどうも。」と、...
はな
2021年4月9日


オンラインほっとカフェ♪
3月12日(金)に、オンライほっとカフェを行いました。 前回は、開催時にトラブルありが遅れてしまいましたが、今回は前回の教訓を生かし、 スムーズに始めることが出来ました。 また、オンライン以外でも音声のみの参加の方もおり総勢8人のほっとカフェとなりました。...
はな
2021年4月2日
bottom of page