top of page
検索

被災後のご報告 ~感謝をこめて~

  • ゆみ
  • 2020年1月15日
  • 読了時間: 3分

しばらくブログの更新が滞り、ご心配をおかけしました。


 昨年9月の台風15号でみんなの森の建物が被災し、半壊状態となり、修繕工事の終わる

12月末までは別の場所で仮営業をしておりましたが、おかげさまで1月よりすっかりきれ

いになった元の場所に戻り、営業を再開しております。

 

 屋根や窓が壊れ、ほぼ全室水浸しになり、目の前の光景に呆然としたあの日から、こう

しておだやかな日常を迎えられるようになるまでには、数えきれないほど多くの方々に支

えていただきました。川崎から何度も足を運んで下さった大家様、多忙を極めている時期

にもかかわらず修繕工事を引き受けて下さった(株)萬屋様、ご縁をつないで下さったT様、

被災直後に駆けつけてお手伝いをして下さった皆さま、ボランティアに来てくれた近所の

中学生、支援物資を持って駆けつけて下さった皆さま、新しい場所の環境整備にご協力下

さった利用者保護者の皆さま、引っ越し作業にご協力下さったボランティアの皆さま、被

災を聞きつけ駆けつけて下さり、救援金をお送りくださいましたゆめ風基金様、難民を助

ける会様・・・・他にも本当に多くの方々のご支援や多大なご寄附をいただきましたことをこの場を借りて心より御礼申し上げます。


 本当にありがとうございました。

 

 生まれ変わったみんなの森でまた新しい物語を紡いでいきたいと思います。

 これからもよろしくお願い致します。

(被災直後に温めておいたブログの文章も、以下に載せさせてください。かなり時間差がありすみません…。)

*********************************************************************************************************

台風15号 被災状況についてのご報告です


 この度、台風15号により被災されたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。

1日でも早くみなさまのご自宅・お住いの地域の状態が復旧し、平和な日々を取り戻されますようお祈りいたします。


 ご存知の方も多いとは思いますが、先日の台風15号の影響によりNPO法人たからばこ「みんなの森」も大きな被害を受けてしまいました。もともと古民家であったこともありますが、もう使える部屋がないくらいに被災してしまい、復旧までにはかなり時間がかかる状態となっています。







しかし、おかげさまで別の施設を使わせていただくことができることになり、9月24日からみんなの森の事業を再開できることになりました。再開の目処がたって、職員・理事一同ホッとしております。


たからばこが被災したと聞いて、たくさんの方々がご寄付を持って応援にかけつけてくださいました。本当にみなさまのお気持ちが励みになります。心より感謝。


 みなさまの応援を力に、職員・理事一同、力を合わせて復旧に全力を注ぎ、被災前よりも良い状態での再開を目指して頑張りますので、引き続き応援のほど、よろしくお願い致します!

(まっちゃん)

 
 
 

Comments


bottom of page