top of page

ゲストを迎えてのほっとカフェの報告☕

  • ゆみ
  • 9月18日
  • 読了時間: 1分

 9月12日(金)のほっとカフェは安房特別支援学校で昨年度まで進路指導を担当されていた長 和太先生をゲストに迎えて行いました。

ree

 特別支援学校の中学部、高等部の在校生の保護者や卒業生の保護者が進路に関する質問をしたり、進路先での悩みを相談したりしているうちにあっという間に2時間が過ぎてしまいました。

 長先生の「進路に関して保護者に意見する時には、自分でも悩みぬいてから、覚悟を決めて事実を率直にお伝えするようにしています。」という言葉が印象的でした。

ree

 長先生のその真摯な姿勢と熱意に支えられ、愛着のある古巣を飛び立ち、社会人としての一歩を踏み出すことのできた子ども達も、私たち保護者もとても幸せだなあと改めて思いました。

 現在は特別支援学校での進路指導のノウハウを地域の高校に通う、特別な支援を必要とする生徒達の進路指導に活かす手立てを研究していらっしゃるとのこと。校内のみならず地域の子ども達のためにもますますのご活躍をお祈りいたします。

 この度は本当にありがとうございました<(_ _)>

 

コメント


bottom of page